イラストレーター・クロタトモコ
児童書向けのイラストをかいています。
まちがいさがしの雑誌で活動中!
メニュー
インフォメーション
プロフィール
制作実績
お問い合わせ
制作実績
まちがいさがし
2022年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 串カツを美味しそうに頂くママ達と娘達のイメージです。楽しい雰囲気になるようにしました。
2022年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 きりたんぽを頂くおばあちゃんと孫たちのイメージです。きりたんぽが美味しく見えるように描きました。
2022年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 浦島太郎が亀にのって竜宮城に行くシーンのイメージです。おしゃべりそうなタコとイカもいます。
2022年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 長くつをはいた猫のラストシーンのイメージ。お茶目なネズミを従えたしっかり者の猫です。
2022年4月18日 歴史のまちがいさがし館/ワークス様 陣中食でワイワイしている足軽のイメージです。
2022年4月18日 歴史のまちがいさがし館/ワークス様 相撲好きの信長のイメージです。侍をいっぱい描きました。
2022年4月18日 歴史のまちがいさがし館/ワークス様 どの馬印がゴールの馬につながっているかみつける迷路問題です。迷路部分も作成しています。
2022年3月22日 まちがいさがし館/ワークス様 かっこいい消防士のイメージです。
2022年3月22日 まちがいさがし館/ワークス様 おしゃれなヘアゴムをして、楽しく女子会する子供達のイメージです。
2022年3月2日 まちがさがし館/ワークス様 ちょんまげの人達をたくさん描きました。江戸時代のイメージです。
2022年1月5日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 掃除を頑張る家族のイメージです。遊んでる男の子もポイントです。
2022年1月5日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 帰るコールしているサラリーマンのイメージです。
2022年1月5日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 ラジオ体操を家族全員集合して楽しんでいるイメージです。
2022年1月5日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 妖精っぽく楽しそうに踊るバレリーナのイメージです。
2022年1月5日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 明治・大正時代のイメージ。この時代は服装がオシャレで特徴があるので、そのポイントを目立つように配置しました。
2022年1月5日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 運動会で競争に勝ったり、負けたり、頑張ったりなど色々な表情の子供達のイメージです。
2021年12月2日 まちがいさがし館/ワークス様 初詣でお参りしている子供達のイメージです。
2021年12月2日 まちがいさがし館/ワークス様 トウモロコシを美味しく頂く家族のイメージです。
2021年12月2日 まちがいさがし館/ワークス様 じゃがバターを美味しくいただく子供達のイメージです。
2021年9月2日 まちがいさがし館/ワークス様 運動会でデカパン競争を頑張る子供達のイメージです。
2021年9月2日 まちがいさがし館/ワークス様 アップルボビングを楽しむハロウィン仮装した子供達のイメージです。
2021年9月2日 まちがいさがし館/ワークス様 雨に濡れないように傘を広げる唐笠オバケのイメージです。
2021年8月4日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 もんじゃ焼きを美味しく食べる父子のイメージです。
2021年8月4日 ワークス様/まちがいさがし館プチ 風車で元気よく遊ぶ子供達のイメージです。
2021年8月3日 おとぎ話のまちがいさがし/ワークス様 こびとのくつやのお話を担当しました。
2021年8月3日 おとぎ話のまちがいさがし/ワークス様 こびとのくつやのお話を担当しました。
2021年8月3日 おとぎ話のまちがいさがし/ワークス様 こびとのくつやのお話を担当しました。
2021年8月3日 おとぎ話のまちがいさがし/ワークス様 こびとのくつやのお話を担当しました。
2021年8月3日 おとぎ話のまちがいさがし館/ワークス様 こびとのくつやのお話を担当しました。
2021年8月3日 おとぎ話のまちがいさがし/ワークス様 こびとのくつやのお話を担当しました。
2021年8月3日 おとぎ話のまちがいさがし/ワークス様 こびとのくつやのお話を担当しました。人の好さそうな老夫婦のイメージ。
2021年6月29日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 楽しいピアノのレッスン風景のイメージ。
2021年6月29日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 仲良し家族の記念写真撮影の一コマ。落ち着いた犬がアクセントです。
2021年6月29日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 ガーデニングを楽しむ想像力豊かな女の子のイメージです。
2021年6月29日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 やさしいお医者さんのイメージです。
2021年6月29日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 ラベンダーの花束を持つ素敵な女性と風景のイメージです。
2021年6月29日 脳活まちがい絵さがし/英和出版社様 おいしいおはぎ作りのイメージ。食べ物のイラストは楽しいです。
2021年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 楽しい家族の温泉旅行のイメージです。
2021年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 紅花摘みがテーマ。私も摘んだり、運んだりしたいなぁという気持ちで描きました。
2021年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 元気なこども達の夏の冒険、というイメージです。
2021年4月6日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 猛暑がテーマ。少し昭和を思わせるお家で暮らす、令和の人々です。暑い時期は楽しい事も多いけど、暑いのは大変な事だよという気持ちを込めて描きました。
2021年4月6日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 圧力鍋がテーマ。アニマルズも白衣を着て、色々考えています。フランスの屋根裏っぽい所にいるイメージです。
2021年4月6日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 水晶玉がテーマ。過去や現在や未来が見通せそうな水晶玉と占い師を描きました。
2021年3月2日 まちがいさがし館/ワークス様 ハンバーグがテーマ。私も外食でハンバーグを頼む事が多いので、楽しかった時の思い出もアニマルズに重ねつつ描きました。ハンバーグの種類が違う所もポイントで
2021年3月2日 まちがいさがし館/ワークス様 写真部がテーマ。動物達のドヤ顔が気に入っています。
2021年3月2日 まちがいさがし館/ワークス様 水泳部がテーマ。カッパが紛れ込むような、ゆるい水泳部なら入ってみたかったかも。動きのバリエーションが色々入れるのが楽しかったです。
12月7日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 ドレッドヘアがテーマ。ドレッドヘアの人をたくさん描こうと思ったので、レゲエコンサートのシチュエーションです。ライブに行きたいなぁ。
2020年12月7日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 花屋がテーマ。花でにぎやかになるようにしました。店内バージョンも描いてみたいなぁと思いました。
2020年12月7日 まちがいさがし館プチ/ワークス 福袋がテーマ。このぐらいの争奪戦が合ったら、面白いかもと思いつつ描きました。
2020年12月2日 まちがいさがし館/ワークス様 レースゲームがテーマ。白熱のアニマルカーレースと中継するヘリ。スピード感を意識しました。
2020年12月2日 まちがいさがし館/ワークス様 靴磨きがテーマ。靴磨きをプレゼントする素敵なセンスを持った子どもを、そっと見守る猫のストーリーを思い浮かべつつ描きました。
2020年12月2日 まちがいさがし館/ワークス様 パーカーがテーマ。カッコイイ要素、元気な動きを意識しました。
2020年9月2日 まちがいさがし館/ワークス様 イギリス(ロンドンバス)がテーマ。ロンドンバスに乗って、名所巡り中の動物達を楽しそうに描きました。
2020年9月2日 まちがいさがし館/ワークス様 ドイツ(オクトーバーフェスト)がテーマ。ビールとプレッツェルとソーセージを美味しそうに描きました。オクトーバーフェストに行ってみたいなぁと思いました。
2020年9月2日 まちがいさがし館/ワークス様 ローマ(真実の口)がテーマ。こわがりな犬と他の動物メンバーの反応の対比がポイントです。
2020年8月1日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 ゴリラがテーマ。ジャングルで楽しく生活するゴリラ達をイメージしました。
2020年8月1日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 お菓子作りがテーマ。美味しそうなお菓子と、嬉しそうな動物達の表情がポイントです。
2020年8月1日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 ろくろ首がテーマ。ろくろ首の演奏を喜んできいてるオバケ達の表情・動きがポイントです。
2020年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 花火大会がテーマ。お祭りのにぎやかな雰囲気と、おいしそうな食べものにワクワクしている動物達の表情に注目です。
2020年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 ホーランエンヤがテーマ。白塗りの人達の動き・表情がポイントです。
2020年6月2日 まちがいさがし館/ワークス様 灯籠流しがテーマ。灯籠の光が暗い中にきれいに浮かびあがるようにしました。
2020年4月1日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 バドミントンがテーマ。真剣勝負な感じの中に、面白いまちがいを入れてコミカルなイメージにしました。
2020年4月1日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 こいのぼりがテーマ。かわいらしい表情の動物や金太郎さんの中に、リラックスしすぎなウサギを入れたのが面白いポイントです。
2020年4月1日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 クレヨンがテーマ。お絵かきしながら、遊んだり昼寝したりする動物達をユーモラスに描きました。
2020年3月2日 まちがいさがし館/ワークス様 街頭テレビ(昭和時代)がテーマ。懐かしい昭和という感じを出そうと描きました。
2020年3月2日 まちがいさがし館/ワークス様 南蛮貿易(戦国時代)がテーマ。カステラや金平糖や葡萄酒が美味しそう。侍達をたくさん描くのが楽しかったです。
2020年3月2日 まちがいさがし館/ワークス様 洞穴生活(石器時代)がテーマ。ムキムキのこどもと、白い犬がたくましくかわいいのがポイントです。
日本昔話まちがいさがし/ワークス様 花咲かじいさんがテーマ。じいさんが幸せそうな表情なところが、気に入っています。
日本昔話まちがいさがし/ワークス様 花咲かじいさんがテーマ。意地悪じいさんとズルそうなカエルの表情がポイントです。
日本昔話まちがいさがし/ワークス様 花咲かじいさんがテーマ。小判がたくさん出て、驚いているキャラ達の顔を楽しく描きました。
日本昔話まちがいさがし/ワークス様 花咲かじいさんがテーマ。文字さがし初めて作りました。
日本昔話まちがいさがし/ワークス様 花咲かじいさんがテーマ。迷路は初めて描きました。
日本昔話まちがいさがし/ワークス様 花咲かじいさんがテーマ。意地悪じいさんの怒り顔とカエル的な生き物のズルそうな感じがいい味出してると思ってます。
2020年2月6日 日本昔話まちがいさがし/ワークス様 花咲かじいさんがテーマ。シロのほわほわした感じが気に入っています。日本の昔話らしさが出るように、墨っぽい主線・水彩っぽい塗りにしました。
まちがいさがし館/ワークス様 裸の王様がテーマ。ストーリーを思い浮かべつつ、王様の得意げな表情と、それに対比する子供たちの騒ぎっぷりがポイントです。童話らしさを強調したかったので、塗りは絵の具らしさを
2019年12月2日 まちがいさがし館/ワークス様 ジャックと豆の木がテーマ。童話のイラストを描けて楽しかったです。
まちがいさがし館/ワークス様 当たり付きアイスがテーマ。駄菓子店がにぎやかになるように、そのまわりの悲喜こもごもをユーモラスにかきました。
2019年11月30日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 ブランコがテーマ。子供達の嬉しそうな表情がポイントです。
2019年11月30日 まちがいさがし館プチ/ワークス様 おにごっこがテーマ。ぴょんぴょん飛び回る様子をリズムよく配置しました。
2019年9月2日 まちがいさがし館/ワークス様 綱引きがテーマ。子供たちの表情を元気よくかきました。
1
インフォメーション
プロフィール
制作実績
まちがいさがし(80)
お問い合わせ
スケジュール
カウンター
Today :
18
Yesterday :
8
Total :
13396
携帯サイト